Smart Hospital(スマートホスピタル)

Agreement

MONITAROご利用規約(企業向け)

MONITAROご利用規約(企業向け)

この利用規約(以下「本規約」)は、株式会社スマートホスピタル(以下「当社」)が提供する「MONITARO」サービス(訪問管理、業務連絡、入退室管理、メッセージ送受信等を含む。以下「本サービス」)を利用する企業の担当者(以下「ユーザー」)向けの利用条件を定めるものです。ユーザーとして登録された企業担当者の皆さまには、本規約に従って本サービスをご利用いただきます。

第1条(規約の適用)

  • 本規約は、本サービスを利用する企業担当者に適用されます。
  • 本規約のほかに、当社が個別に定める利用上のルール(以下「個別規定」)もあります。個別規定は、本サービス内で通知され、通知後の利用をもって同意したものとみなします。
  • 本規約と個別規定が異なる場合、個別規定が優先されます。

第2条(利用登録)

  • 本サービス利用には、利用登録が必要です。利用希望者は、当社が指定する方法で申請し、当社が承認することで登録完了となります。
  • 当社は、以下の場合、利用登録を拒否する場合があります。
    (1) 虚偽の情報を申告した場合
    (2) 過去に規約違反があった場合
    (3) その他、当社が不適切と判断した場合
  • 登録内容が変わった際は、ユーザーは速やかに変更手続きを行ってください。変更しなかった場合の損害について、当社は責任を負いません。

第3条(ユーザーIDとパスワードの管理)

  • ユーザーは、ユーザーIDとパスワードを自己責任で管理してください。
  • ユーザーIDとパスワードを第三者に譲渡または共有することはできません。
  • ユーザーIDとパスワードの不適切な管理による損害について、当社は責任を負いません。

第4条(利用料金)

  • 有料サービスを利用する場合、ユーザーは当社が別途定める利用料金を支払うものとします。
  • 当社は、利用料金を変更する場合または無料サービスを有料化する場合、変更内容を事前に通知します。変更の通知後、ユーザーがサービスを継続して利用した場合には、ユーザーは変更後の料金体系に同意したものとみなします。
  • 支払済みの利用料金については、当社が別途定める場合を除き、原則として返金を行いません。

第5条(サービス利用方法)

  • MONITAROの利用方法は当社の指定に従ってください。
  • 施設への出入り時にはスマートチェックインを利用して記録を行ってください。
  • 同行者がいる場合、その同行者の情報登録・出入り記録も必要です。同行者が規約を守らない場合、その責任は同行させたユーザーにあります。
  • 病院職員が許可した場合のみメッセージ送信やアポイント申請が可能です。許可されていない場合は、ユーザー側からの連絡はできません。

第6条(禁止事項)

次の行為は禁止されています。

  • (1) 法令違反、犯罪行為
  • (2) 他者の権利を侵害する行為
  • (3) サービス運営の妨害、不正アクセス
  • (4) 情報の不正利用や商用利用
  • (5) その他当社が不適切と判断する行為

第7条(サービスの停止)

システムの保守・天災などやむを得ない事情により、予告なくサービスの一部または全部を停止する場合があります。その際の損害について当社は責任を負いません。

第8条(利用制限・登録解除)

ユーザーが規約違反をした場合、当社は通知なく利用制限または登録解除できます。その際の損害について当社は責任を負いません。

第9条(退会)

ユーザーは当社が定める手続きで退会できます。

第10条(免責事項)

当社はサービスに完全性や正確性を保証しません。サービス利用により生じた問題や損害について、当社は一切責任を負いません。

第11条(サービス内容の変更)

当社は予告なくサービス内容を変更または終了する場合があります。その際の損害について当社は責任を負いません。

第12条(規約の変更)

当社は予告なく規約を変更できます。変更後にサービスを利用した場合、変更に同意したとみなします。

第13条(個人情報の取扱い)

ユーザーの個人情報は、訪問施設およびユーザーの所属企業に共有されることがあります。個人情報の管理は当社のプライバシーポリシーに基づき適切に行われます。

第14条(通知方法)

通知や連絡は登録された連絡先に行い、通知時点でユーザーに到達したものとみなします。

第15条(規定の有効性)

規約の一部が無効でも、その他の部分の効力には影響しません。

第16条(譲渡禁止)

利用契約上の地位や権利義務を第三者に譲渡することはできません。

第17条(準拠法・裁判管轄)

本規約は日本法に準拠し、紛争発生時の裁判管轄は当社所在地を管轄する裁判所とします。

附則

本規約は2025年10月13日より効力を有するものとします。